脂肪溶解注射は注射のみで効果的に部分痩せを叶える痩身治療です。
リバウンドが少ないことでも人気の施術ですが、いざクリニックを選ぶ際に料金形態や在籍する医師はどうなのかなど分からないことも多いかと思います。
そこで今回は六本木エリアに絞り、脂肪溶解注射を検討している方におすすめの名医が活躍するクリニックを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
クリニックはどのように選ぶの?
①医師の経歴を確認する
医師の経歴を確認しましょう。美容外科や形成外科医としてどのくらいの年数を積んでいるのか、また資格などの観点から見てどうなのかということをしっかりと確認することが大切です。
クリニックによっては未熟な医師やアルバイトドクターなどが治療を行うこともあると言われています。気をつけましょう。
②金額やアクセスを確認する
もちろん、金額やアクセスばかりを気にしすぎて医師の経歴に着目せずに選択してしまうことは、思いもよらぬ失敗を招くケースも考えられます。
しかし、家から遠い場所を選択してしまうことによってBNLS注射のような何度か受けることで効果を実感できる治療においては、かえってそれがマイナスになってしまう恐れもあります。
また、高額な施術すぎてしまうことで負担となり何回か受けることが難しくなってしまう恐れもあるでしょう。
そういったことを避けるためにも、金額やアクセスもきちんと確認してください。
脂肪溶解注射おすすめ美容外科
湘南美容クリニック
明快な料金体系と通いやすさが魅力的な名医揃いのクリニック!
国内外110拠点以上展開と多くのクリニック数を誇る湘南美容クリニックは、継続的に通いやすいところが大きな魅力の1つです。
高品質医療を低価格で提供する湘南美容クリニックのドクターは、更なる技術向上の為に様々な「学術・海外技術交流」において研鑽を積んでいます。
明快な価格設定とその確かな技術で、訪れる患者さんのリピーター率は90%以上(※総来院数に占める2回目以降の来院人数)という算出が出ています。
名医揃いの湘南美容クリニックならあなたのかかりつけ医がきっと見つかるはずです。
医師紹介
【大阪梅田院 院長】横谷 仁彦先生
本間先生は医学部卒業後、東京都保健医療公社大久保病院及び東京都立広尾病院、慶應義塾病院にて経験を積んだ名医です。
以降湘南美容クリニックの池袋西口院院長を経て、現在六本木院の院長を務めています。
日本美容外科学会(JSAS)認定専門を始めとする数々の資格を保有しており、その美的センスの高さはスタッフからも太鼓判を押されるほどです。
メリットとデメリットを確りと伝える信頼度抜群の本間先生のもとであれば、美容治療が初めてで不安という方でも安心して臨むことができるでしょう。
脂肪溶解注射の料金
治療の料金 | |
部分痩せ注射BNLS アルティメット 10cc以上注入の場合(10本以上) |
税込 ¥1,980 |
クリニックの基本情報
診察時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
住所 | 東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木8F |
最寄り駅 | 六本木駅 徒歩1分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
聖心美容クリニック
高品質な美容医療とプライベート空間を提供する信頼感抜群のクリニック
開院以来「高品質な美容医療を届けたい」という思いを一貫して唱えてきた聖心美容クリニックは、医師の確かな技術はさることながら、手厚いアフターケアもその人気の秘密です。
術後数日~数週間の間の来院で医師が無料で経過チェック(施術により異なる)をしてくれる為、多くの患者さんから厚い信頼を得ています。
カウンセリングは時間に余裕をもって設定してくれるので、治療が不安な方でも時間を気にせずリラックスして相談できることでしょう。
医師紹介
【東京院 院長】伊藤 康平先生
伊藤先生は医学部卒業後、福島県立医科大学第二外科入局を経て、聖心美容クリニックで長年研鑽を積んできた名医です。
日本美容外科学会(JSAS)専門医や日本外科学会専門医、レスチレン認定医など多くの資格を保有しており、国内外の学会において講演を務めるなど国境を越えて活躍しています。
カウンセリングでは分かりやすく的確なアドバイスをもらえると評判で、リピーターの患者さんは後を絶ちません。
脂肪溶解注射の料金
治療の料金 | |
FatX(ファットエックス)脂肪溶解注射) 腹部(上腹、下腹、側腹)1回 |
¥60,000(税込¥66,000) |
クリニックの基本情報
診察時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 不定休 |
住所 | 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F |
最寄り駅 | 六本木駅 徒歩3分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
六本木スキンクリニック
アフターフォロー体制もばっちりで懇切丁寧なクリニックはここ!
患者さんの心をハッピーにしたいというモットーを掲げる六本木スキンクリニックは、懇切丁寧な施術が特徴のクリニックです。
さらに20年以上の経験を誇る院長によるしっかりとしたアフターフォローも、患者さんが安心して通うことのできる理由の1つと言えるでしょう。
駅近で通いやすいことも嬉しいポイントです。
医師紹介
【院長】鈴木 稚子先生
鈴木先生は医学部卒業後、東京慈恵医科大学皮膚科学教室及び国立大蔵病院を経て、2017年に六本木スキンクリニックを開設しています。
日本皮膚科学会正会員や美容再生研究会登録医、日本抗加齢医学会など多くの資格を有し、患者さんの治療だけでなく心と向き合う姿勢を大切にしている名医です。
美容医療を通して、患者さん一人ひとりの心をハッピーにしたいと願う温かな人柄の鈴木先生であれば、安心して治療に臨むことができるでしょう。
脂肪溶解注射の料金
治療の料金 | |
BNLS(BN リポスカルプティング)1単位 | 税込¥24,200 |
クリニックの基本情報
診察時間 | 平日 10:00~13:00、14:30~19:00 土曜日 10:00~15:00 |
休診日 | 不定休 |
住所 | 東京都港区六本木4-12-11 R.タケオカビル5階 |
最寄り駅 | 六本木駅 徒歩1分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
今泉スキンクリニック
親切で的確なカウンセリングと確かな技術でリピーターの患者さん多数!
国内外で多くの実績を積んできた今泉先生が開院した、今泉スキンクリニックはとことん患者さんの気持ちに寄添う丁寧なカウンセリングで人気を博しています。
納得いくまでカウンセリングをするまっすぐな姿勢に、安心して通院できるという口コミ少なくありません。また、患者さんのプライバシーを優先した完全個室対応も魅力の1つでしょう。
周りの目を気にせずじっくりと治療に向き合うことのできるクリニックです。
医師紹介
【大阪院 院長】津田 智幸先生
今泉先生は医学部卒業後、聖マリアンナ医科大学及び日本赤十字医療センターで勤務していました。
以降最先端の美容医療を学ぶ為、ニューヨークワイル・コネール医科大学に留学し、帰国後東京ミッドタウン皮膚科形成外科クリニックの院長として経験を積んだ名医です。
2018年に今泉スキンクリニックを六本木に開院し、幅広い治療におけるその確かな技術によって確かな信頼を勝ち得てきました。
親切丁寧なカウンセリングで、あなたの「こうなりたい」にしっかり向き合ってもらえます。
脂肪溶解注射の料金
治療の料金 | |
脂肪溶解注射(メソセラピー) | 税込¥44,000 |
クリニックの基本情報
診察時間 | 月~金 10:00-19:00 、土・日・祝 10:00-18:00 |
休診日 | 第1・3日曜 |
住所 | 東京都港区六本木7-18-8 第III大栄ビル6F |
最寄り駅 | 六本木駅 徒歩1分 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noage(ノアージュ)
厚いホスピタリティと六本木駅直結型で通いやすさが魅力のクリニック
多くの実績を積んだドクターによる確かな技術はもちろんのこと、東京ミッドタウン皮膚科形成外科Noageはその手厚いホスピタリティも人気の理由です。
コンシェルジュ及び看護師はミッドタウングループの接遇教育を受けており、個々の患者さんの気持ちに寄添うコミュニケーションを追求しています。
美容治療を受ける前は不安や緊張が付き物ですが、心温かい医師やスタッフのもとであればリラックスして治療を受けることができるでしょう。
六本木駅直結型で通いやすいのも嬉しいポイントです。
医師紹介
【院長】上島朋子先生
上島先生は医学部卒業後、東邦大学医学部大森病院、栃木県がんセンター及び鎌倉病院の勤務していました。
その後ノア―ジュ、神奈川美容外科クリニックを経て、現在東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノア―ジュ院長として活躍しています。
病理学の研究において研鑽を積んだ経験から、肌の健やかさにとことんこだわる姿勢を持ち、その人にあった美しさを多くの患者さんに届けています。
脂肪溶解注射の料金
治療の料金 | |
脂肪溶解注射(メソセラピー)10cc | 税込 ¥66,000 |
クリニックの基本情報
診察時間 | 月~金 10:00~19:00 土・祝 10:00~18:00 |
休診日 | 日曜 |
住所 | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F |
最寄り駅 | 六本木駅直結 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場有 |
それでも迷ってしまうあなたへ
ここまで様々なクリニックを紹介していきました。しかし、それでも「迷ってしまう」といった方も多いはずです。そこでslim beauty編集部は「コスパ」「カウンセリング」「安心安全」といった3つに分けてそれぞれに適したクリニックを紹介していきます。
【コスパを重視さんは「TCB東京中央美容外科」】
TCB東京中央美容外科は独自のルートを使用したり、徹底した価格調査を行ったりしているため、高品質の治療を低価格で提供しています。そのため、コスパを気にする方にもおすすめです。
とは言え、金額面ばかりを重視してしまうと医師の技術力に影響があるケースもあります。
しかし、TCB東京中央美容外科はしっかりと経験を積んできた医師が治療を行うため、そういった心配もなく不安な気持ちを抱えることなく治療を受けられるでしょう。
【カウンセリング重視さんは「聖心美容クリニック」】
聖心美容クリニックは、カウンセリングの時間をしっかりととってくれるクリニックです。
また、プライバシーへの配慮も行っているため、周囲の目が気にならないところが特徴と言えます。
「初めての美容整形で先生ときちんと話をしたい」「周りに見られたくない」という方にもおすすめです。
【安心安全を重視さんは「東京美容外科」】
東京美容外科は、10年以上の経験を持つ医師や形成外科学会から認定を受けている医師のみがメスを握って治療を行います。
そのためアルバイトの医師などが治療を行うことはありません。
こういったことから「安心」「安全」を第一に考えている方におすすめと言えます。
脂肪溶解注射のよくある疑問
脂肪溶解注射を受けるにあたって、いくつかの疑問点があると思います。
よくあるQ&Aを下記でまとめていきます。
Q1:ダウンタイムはどのくらいですか?
→ダウンタイムはほとんどありません。多少の腫れや内出血が生じるケースもありますが、数日〜1週間程度で消失していきます。
Q2:お腹への脂肪溶解注射も可能ですか?
→はい、可能です。脂肪がついている箇所であれば可能です。
Q3:痛みは感じますか?
→個人差があるものの、ほとんど感じません。痛みが心配な場合は医師に相談するようにしましょう。
さいごに・・
今回は六本木で脂肪溶解注射を検討している方におすすめのクリニックを紹介していきました。いかがでしたでしょうか?
クリニックを選ぶ際に「金額」のみを重要視する方も少なくないです。
しかし手頃な価格で治療を提供しているクリニックだと、未熟な医師が治療を担当するケースもあるのです。
その結果、取り返しのつかない状態になってしまうことも考えられます。
このようなことを避けるためにも医師の技術力や経歴をしっかりと確認するようにしましょう。
最近のコメント